ゴアテックスって何?

ゴアテックス

アウトドア用品に多く使われているゴアテックス。ゴア社が開発した素材で名前は聞いたことあるかもしれません。
雨をシャットアウトしつつ、汗などの水蒸気を排出してくれます。そして、防風性も高い素材です。

ゴアテックスの構造

ゴアテックスは表生地と真ん中にゴアテックス メンブレンというフィルム、裏生地という三層構造になっています。
ゴアテックス メンブレンは拡大すると網目状になっているのが特徴です。水は通さず、水蒸気は通すサイズになっています。
そのため、雨粒は通さないので濡れずにすむわけです。
表生地には撥水加工されているので、水を吸って重くなったり、冷えたりすることがありません。

ゴアテックスのランク

ゴアテックスには品質によってランクが定められています。
最高ランクはアクティブシェルで、短期間の有酸素運動に適していて、高い透湿性でマウンテンバイクやロードバイクに適している設定です。
プロシェルは丈夫で、防水性、防湿性、透湿性を兼ね備え登山やスキーに適しています。
パフォーマンスシェルは、中級ランクで登山以外にゴルフやカジュアルな普段着に使えるモデルです。
パックライトシェルは、軽量化されたモデルでカジュアルな場面で使用できます。
ソフトシェルは暖かい素材でできたモデルで、登山やスキーに向いています。

ゴアテックス製品のお手入れ

ゴアテックスは特別なお手入れは必要ありません。洗濯表示に従えば洗濯機で洗っても大丈夫です。
汗や汚れがついたままだと機能性が下がってしまうので、こまめに洗濯しましょう。
洗剤については、柔軟剤や漂白剤の入っていない洗剤を使ってください。
透湿性が低くなったと感じたら、乾燥機で20分程乾かすと復活します。

ゴアテックスの偽物には要注意

高機能なゴアテックスですが、ネットオークションやフリマアプリでは偽物が多く出回っています。写真から見分けることは難しいので、信頼できる販売元から購入するようにしましょう。